学校法人亀井学園 寺尾幼稚園
上記の活動を中心に、親子一緒に年齢に応じた集団の活動も交え、無理のない成長を促します。
終了後は、随時お子さんの教育相談等に応じます。また、幼稚園との連携を積極的にはかり、園長を交えて懇談会を開催の予定です。
尚、年度終盤(3学期)に様子を見ながら子どものみの活動へ移行します。
幼児教育の経験豊かな2名の講師が担当します。
冷暖房完備ホールを使用
入会金:10,000円 月謝:10,500円 教材費:月額500円
年間保険料:年額400円 黄帽子代550円
冷・暖房費:6~9月および12~3月 各月額500円
※ご入会翌月以降のお月謝は口座引落しとなります。
入会時に口座振替のお手続きをして頂きます。
1月18日(木)9時~ホームページの「お知らせ」に掲載される「行事申し込みフォーム」より「2021年度 プレイルーム申し込み」を選択し、お名前、ご住所、生年月日、メールアドレス等を入力してください。受付が完了しますと自動メッセージが返送されます。
https://ennet.link/members/terao_kg/
在園児、卒園児のご兄弟の方で入会を希望される方は12月中にお知らせください。
お申込み頂いた方向けの説明会は今年度中止し、面接の日時が記載された書類を郵送させて頂きます。
面接
2月9日(火)・2月15日(月) ・2月16日(火)のいずれか1日(お一人10分程度)
日時は1月25日の説明会にてお伝えいたします。
主にお子さんのご健康状態や、入会後にご心配な点等をお伺いするものです。日時は説明会でご案内します。
面接時に入会金、4月分月謝・教材費、年間保険料 計21,950円 をご持参下さい。
※お電話でのお問合せ先
寺尾幼稚園 電話:045-571-4956(平日午前中にお願いします)
2019年度の活動を掲載しています。内容は変わることがあります。
自我の芽生えの始まる2、3歳の幼児期初期は、その後の成長・発達に大きな影響力を持つ大切な時期です。
この年齢の子ども達は、周囲の世界を固定観念では捉えずに事象のあるがままの姿と直接関わり、コミュニケートします。
本園のプレイルームでは、それゆえ その新鮮な知的関心、やわらかな感受性を大切にした教育が大切なのだと私達は考えています。
プレイルームから年長組まで4年間の長期的視野に立ってじっくりとお子さんの自我の成長を援助し、質の高い幼児教育の実践を目指します。
本園に入園を望まれる方に入会をお勧めします。
2歳児 平成30年(2018年)4月2日~平成31年(2019年)4月1日に生まれた方
※親子での活動となります。
また、お子さんが集団生活を過ごすにあたり、特別な配慮を要する方は個別に入会を検討させていただきます。
【プレイルーム体験 プレイデイ申し込み】
2020年11/20 9:00~受付可能です。下記の行事申込フォームよりご希望の日時を選択の上、お申込みください。
https://ennet.link/members/terao_kg/
週1回、毎週水曜日または毎週金曜日。
クラス分けはお任せ下さい。(男女比、月齢等を考慮し、決定致します。)